6.4 『第28回那須グランドホースショー』


<第7競技 MDノーマル>

(49人馬出場) 

 

第46位 岡俊作(学部3年) 

慶紗号 

タイム減点:1 

障害減点:8 

総減点:9 

加算秒:6 

走行タイム:66秒95 

所要タイム:72秒95 

 

<第8競技 MCノーマル>

(33人馬出場) 

 

第28位 岡俊作(学部3年) 

慶紗号 

障害減点:8(2落下) 

総減点:8 

走行タイム:63秒15 

所要タイム:63秒15 


6.4 『第59回関東高等学校馬術選手権大会』


<第1次予選 部班競技・基本障害>

(48人馬出場) 

 

28位 小松 千奈穗(女子高3年) 

部班競技 ライトーラ号 平均得点 61.67点 

基本障害 慶湊号 平均得点 61.33点 

総合得点 123.00点 

 

32位 日比野 亘平(塾高3年) 

部班競技 ホロウクラウン号 平均得点 59.67点 

基本障害 慶喜号 平均得点 58.83点 

総合得点 118.50点 

 

33位 佐藤 秀成(塾高3年) 

部班競技 慶豪号 平均得点 60.00点 

基本障害 慶喜号 平均得点 57.67点 

総合得点 117.67点 

 

34位 井口 義隆(塾高3年) 

部班競技 慶豪号 平均得点 59.33点 

基本障害 慶喜号 平均得点 57.83点 

総合得点 117.17点 

 

37位 田所 由佳(女子高3年) 

部班競技 ライトーラ号 平均得点 62.25点 

基本障害 慶湊号 平均得点 53.83点 

総合得点 116.08点 

 

41位 岡村 卓将(塾高3年) 

部班競技 ホロウクラウン号 平均得点 53.33点 

基本障害 慶喜号 平均得点 56.67点 

総合得点 110.00点 


6.11 『第33回東京ホースショー』


<第5競技 東京障害飛越競技110-2> 

(12人馬出場) 

 

第11位 小山礼高(学部4年) 

ナイトシアター号 

走行タイム70秒19 

タイム減点0 

障害減点20(5落下) 

総減点20 

 

<第7競技 東京障害飛越競技120-2>

(20人馬出場)

 

第16位 髙橋駿人(学部2年) 

アラデールオラフ号 

走行タイム67秒41 

タイム減点0 

障害減点16(4落下) 

総減点16 

 

第19位 小山礼高(学部4年) 

ナイトシアター号 

走行タイム71秒15 

タイム減点0 

障害減点24(6落下) 

総減点24 

 

<第18競技 東京障害飛越競技120-3>

(32人馬出場) 

 

第20位 高橋駿人(学部2年) 

アラデールオラフ号 

走行タイム66秒10

障害減点12(3落下) 

総減点12

 

小山礼高(学部4年) 

ナイトシアター号 

2反E


6.13 『第50回全日本高等学校馬術競技大会関東地区予選』


[第1ブロック]

対東京農業大学第一高等学校、立教新座高等学校

3校中、上位1校が本選に進出

 

〈慶喜号〉

 

前段 田所由佳(女子高3年)

走行タイム 62秒73

障害減点 4

総減点 4

 

中段 武井悟右(東京農業大学第一高等学校)

走行タイム 56秒81

総減点 0

 

後段 齋藤嘉一(立教新座高等学校)

走行タイム 66秒11

障害減点 4

総減点 4

 

〈ホクトスペラ号〉

(東京農業大学第一高等学校自馬)

 

前段 竹田瑞基(東京農業大学第一高等学校)

2反E

タイム減点 19

障害減点 4

失権減点 40

残余障害減点 210

総減点 273

 

中段 谷瑞木(立教新座高等学校)

2反E

タイム減点 19

障害減点 4

失権減点 40

残余障害減点 210

総減点 273

 

後段 峰岸璃乃(女子高2年)

2反E

タイム減点 19

障害減点 4

失権減点 40

残余障害減点 210

総減点 273

 

〈メジロロンザン号〉

(立教新座高等学校自馬)

 

前段 青木海(立教新座高等学校)

走行タイム 64秒13

障害減点 8

総減点 8

 

中段 小松千菜穂(女子高3年)

落馬E

タイム減点 19

障害減点 4

失権減点 40

残余障害減点 210

総減点 273

 

後段 山本修平(東京農業大学第一高等学校)

落馬E

タイム減点 19

障害減点 8

失権減点 40

残余障害減点 10

総減点 77

 

各校の総減点は

慶應義塾女子高等学校 550

東京農業大学第一高等学校 350

立教新座高等学校 285

となりました。

 

よってチーム総減点が最も低い立教新座高等学校の【第50回全日本高等学校馬術競技大会】への進出が決定し、慶應義塾女子高等学校は敗退致しました。

また、2位の東京農業大学第一高等学校は敗者復活戦に出場致しました。

 

[第4ブロック]

対茨城県立水戸農業高等学校

2校中、上位1校が本選に進出

 

〈慶勝号〉

 

前段 井口義隆(塾高3年)

2反E

タイム減点 19

障害減点 4

失権減点 40

残余障害減点 110

総減点 173

 

後段 田神真優(茨城県立水戸農業高等学校)

走行タイム 58秒55

総減点 0

 

〈ツクバホクトオー号〉

(茨城県立水戸農業高等学校自馬)

 

前段 田神優香(茨城県立水戸農業高等学校)

走行タイム 64秒69

障害減点 4

総減点 4

 

後段 岡村卓将 (塾高3年)

走行タイム 66秒33

障害減点 8

総減点 8

 

〈モモネシャイン号〉

(相模乗馬研究所提供)

 

前段 日比野亘平(塾高3年)

走行タイム 71秒93

障害減点 12

総減点 12

 

後段 福田千亜季(茨城県立水戸農業高等学校)

走行タイム 64秒10

障害減点 4

総減点 4

 

各校の総減点は

慶應義塾高等学校 193

茨城県立水戸農業高等学校 8

となりました。

 

よってチーム総減点が低い茨城県立水戸農業高等学校の【第50回全日本高等学校馬術競技大会】への進出が決定し、慶應義塾高等学校は敗退致しました。

 


6.23~26 『平成28年度関東学生馬術三大大会』


 【第51回関東学生賞典障害飛越競技】

 (63人馬出場)

 

 第25位 岡俊作 (学部4年)

 慶紗号

 〈第1回走行〉

 走行タイム 68秒69

 障害減点 12 (3落下)

 総減点 12

 〈第2回走行〉

 走行タイム 71秒99

 障害減点 4 (1落下)

 総減点 4

 

 合計タイム 140秒68

 合計総減点 16

 

 

 第29位 高橋駿人 (学部2年)

 アラデールオラフ号

 〈第1回走行〉

 走行タイム 70秒91

 障害減点 4 (1落下)

 総減点 4

 〈第2回走行〉

 走行タイム 67秒91

 障害減点 16 (4落下)

 総減点 16

 

 合計タイム 138秒82

 合計総減点 20

 

 

 第30位 岩崎星斗 (学部2年)

 慶湊号

 〈第1回走行〉

 走行タイム 69秒12

 障害減点 8 (2落下)

 総減点 8

 〈第2回走行〉

 走行タイム 70秒34

 障害減点 12 (3落下)

 総減点 12

 

 合計タイム 139秒46

 合計総減点 20

 

 

 第43位 大塚亮太朗 (学部3年)

 慶麗号

 〈第1回走行〉

 走行タイム 72秒99

 障害減点 24 (6落下)

 総減点 24

 〈第2回走行〉

 走行タイム 68秒07

 障害減点 36 (9落下)

 総減点 36

 

 合計タイム 141秒06

 合計総減点 60

 

 

 小山礼高 (学部4年)

 ナイトシアター号

 〈第1回走行〉

 走行タイム 73秒23

 障害減点 28 (1反6落下)

 総減点 28

 〈第2回走行〉

 2反抗E

 総減点 500

 

 合計総減点 528

 

 

 【団体結果】

 (12団体出場)

 各大学の選手上位3名の合計減点数で順位が決定致します。

 

 第1位 日本大学 団体合計減点 1

 第2位 立教大学 団体合計減点 8

 第3位 明治大学 団体合計減点 8

 

 第7位 慶應義塾大学 団体合計減点 56

 

 

 【第51回関東学生賞典馬場馬術競技】

 (37人馬出場)

 

 第6位 小山礼高 (学部4年)

 慶晃号

 総得点率60.694%

 

 第9位 岡俊作 (学部4年)

 慶駿号

 総得点率60.027%

 

 第17位 高橋駿人 (学部2年)

 慶晴号

 総得点率57.500%

 

 上位10人馬が入賞のため、小山礼高と慶晃号、岡俊作と慶駿号が入賞致しました。

 

 

 【団体結果】

 (10団体出場)

 各大学の選手上位3名の得点合計数で順位が決定致します。

 

 第1位 日本大学 団体得点合計 3442.5

 第2位 明治大学 団体得点合計 3297.5

 第3位 慶應義塾大学 団体得点合計 3208

 

 上位6校が入賞のため、本塾は入賞致しました。

 

 

 【第67回関東学生賞典総合馬術競技】

 (40人馬出場)

 

 第14位 高橋駿人 (学部2年)

 慶豪号

 〈馬場馬術〉

 最終得点率 65.06%

 馬場減点 52.4

 〈クロスカントリー〉

 走行タイム 5分25秒

 タイム減点 0.4

 総減点 0.4

 〈障害馬術〉

 走行タイム 77秒44

 タイム減点 4

 障害減点 20 (1反抗4落下)

 総減点 24

 〈合計減点〉

 76.8

 

 

 第16位 岡俊作 (学部4年)

 ケイラーデンジル号

 〈馬場馬術〉

 最終得点率 59.14%

 馬場減点 61.3

 〈クロスカントリー〉

 走行タイム 6分0秒

 タイム減点 14.4

 総減点 14.4

 〈障害馬術〉

 走行タイム 68秒11

 障害減点 12 (3落下)

 総減点 12

 〈合計減点〉

 87.7

 

 

 大塚亮太朗 (学部3年)

 慶麗号

 〈馬場馬術〉

 最終得点率 57.93%

 馬場減点 63.1

 〈クロスカントリー〉

 走行タイム 5分18秒

 総減点 0

 〈障害馬術〉

 跛行のため棄権

 

 

 小山礼高 (学部4年)

 慶勝号

 〈馬場馬術〉

 最終得点率 55.69%

 馬場減点 66.5

 〈クロスカントリー〉

 4反抗E

 

 

 《団体結果》

 (10団体出場)

 各大学の選手上位3名の合計減点数で順位が決定致します。

 

 第1位 日本大学 団体合計減点 157.9

 第2位 専修大学 団体合計減点 194.2

 第3位 明治大学 団体合計減点 287.0

 

 第6位 慶應義塾大学 団体合計減点 1164.5

 

 上位6校が入賞のため、本塾は入賞致しました。

 

 

 【3種目総合結果】

 (10団体出場)

 各大学の出場選手の獲得ポイント数の総計で順位が決定致します。

 

 第1位 日本大学 総計 1006

 第2位 明治大学 総計 704

 第3位 専修大学 総計 476

 

 第4位 慶應義塾大学 総計 353

 

 上位8校が入賞のため、本塾は入賞致しました。

 

慶應義塾體育會馬術部 公式LINE

公式Twitter

公式FaceBook

競技動画はこちらから!



OB会の公式HPです。

 

 

慶應義塾體育會馬術部

〒223-0061

神奈川県横浜市港北区日吉4-6-7

 

TEL 045-563-9942

hiyoshi_baba@yahoo.co.jp

 

新入生の方やご見学の方はこちらへ!

hiyoshi_baba_soumu@yahoo.co.jp