4.10 『第8回レースホースカップ』


【 中障碍D 110㎝ 】 

(19人馬出場) 

 

第7位 大塚亮太朗(学部3年) 

ナイトシアター号 

走行タイム 73秒81 

障害減点 4(1落下) 

総減点 4 

 

第16位 津田脩子(学部2年) 

慶麗号 

走行タイム 70秒97 

障害減点 20(5落下) 

総減点 20 

 


4.16~17 『第47回しもつけ乗馬大会』


〈第6競技 チャレンジジャンプ-2(90cm障害飛越)〉

(15人馬出場)

 

中野拓哉(学部2年)

オンタリオ号

落馬E

 

〈第8競技 MD-2(110cm障害飛越)〉

(49人馬出場)

 

第31位 高橋駿人(学部2年)

アラデールオラフ号

走行タイム 56秒76

障害減点 4(1落下)

総減点 4

 

第33位 岡俊作(学部4年)

慶紗号

走行タイム 57秒61

障害減点 4(1落下)

総減点 4

 

〈第9競技MC-2(120cm障害飛越)〉

(29人馬出場)

 

第21位 岡俊作(学部4年)

慶紗号

走行タイム 57秒09

障害減点 20(5落下)

総減点 20

 

高橋駿人(学部2年)

アラデールオラフ号

2反抗E

 

〈第12競技 チャレンジジャンプ-3(90cm障害飛越)〉 

(13人馬出場) 

 

第5位 椎野叶子 (学部2年)

アラデールオラフ号

走行タイム 61秒40

タイム減点 2

障害減点 0

総減点 2

 

第10位 中野拓哉 (学部2年) 

オンタリオ号 

走行タイム 70秒73

タイム減点 4

障害減点 8 (2落下)

総減点 12

 

上位6名の選手が入賞のため、椎野叶子とアラデールオラフ号が入賞致しました。


4.16~17 『第67回関東高等学校馬術リーグ戦』


【第3ブロック】

(16人馬出場)

 

《対 麻布大学付属高等学校 》

 

〈慶喜号〉

◯日比野亘平(塾高3年)

走行タイム 61秒35

総減点 0

 

大石竜也(麻布高校)

走行タイム 61秒90

総減点 0

 

〈スズノフウジン号〉

◯大川翔吾(麻布高校)

走行タイム 70秒72

障害減点 4

総減点 4

 

2反E 岡村卓将(塾高3年)

総減点 232

 

〔勝ち点〕

慶應義塾高等学校 勝ち点 1

麻布大学付属高等学校 勝ち点 1

 

勝ち点が同点であるため、総減点数で勝敗が決定致します。

 

〔総減点〕

慶應義塾高等学校 232

麻布大学付属高等学校 4

 

よってチーム総減点の少ない麻布大学付属高等学校の勝利となりました。

 

《対 江戸崎総合高等学校》

〈慶喜号〉

日比野亘平(塾高3年)

走行タイム 57秒78

障害減点 4

総減点 4

 

○津曲悠(江戸崎高校)

走行タイム 60秒54

総減点 0

 

〈スミエ号〉

2反E 佐々木凱輝(江戸崎高校)

総減点 306

 

○ 井口義隆(塾高3年)

走行タイム 63秒81

障害減点 4

総減点 4

 

〔勝ち点〕

慶應義塾高等学校 勝ち点 1

江戸崎総合高等学校 勝ち点 1

 

勝ち点が同点であるため、総減点数で勝敗が決定致します。

 

〔総減点〕

慶應義塾高等学校 8

江戸崎総合高等学校 306

 

よってチーム総減点の少ない慶應義塾高等学校の勝利となりました。

 

《江戸崎総合高等学校 対 東京都立農芸高等学校 》

 

江戸崎総合高等学校 総減点 156

都立農芸高等学校 総減点 456

 

よってチーム総減点の少ない茨城県立江戸崎総合高等学校の勝利となりました。

 

《麻布大学付属高等学校 対 東京都立農芸高等学校》

 

麻布大学付属高等学校 総減点 126

都立農芸高等学校 総減点 8

 

よってチーム総減点の少ない都立農芸高等学校の勝利となりました。

 

〔各校の勝敗〕

江戸崎総合高等学校 1勝1敗

都立農芸高等学校 1勝1敗

慶應義塾高等学校 1勝1敗

麻布大学付属高等学校 1勝1敗

 

対戦校4校の成績が並んでいるため、順位の決定は勝ち点に準じます。

 

〔各校の勝ち点〕

江戸崎総合高等学校 3

東京都立農芸高等学校 2

慶應義塾高等学校 2

麻布大学付属高等学校 2

 

よって、勝ち点の多い江戸崎総合高等学校が第1位となります。残り3校の成績が並んでいるため、順位の決定は自馬減点に準じます。

 

〔各校の自馬減点〕

慶應義塾高等学校 4

麻布大学付属高等学校 8

東京都立農芸高等学校 460

 

よって、第3ブロックの結果は以下のようになりました。

 

〔結果〕

第1位 江戸崎総合高等学校

第2位 慶應義塾高等学校

第3位 麻布大学付属高等学校

第4位 東京都立農芸高等学校

 

4校中2校が2回戦へと進出可能なため、

2回戦への進出校は

 

茨城県立江戸崎総合高等学校

慶應義塾高等学校

 

となりました。

 

【2回戦 第2ブロック】 

(6人馬出場) 

 

対 栃木県立宇都宮白楊高等学校 

 

メジロロンザン号(立教新座高等学校自馬) 

前段 加瀬月香(白楊高校) 

2反E 

タイム減点 18 

障害減点 94 

総減点 112 

 

○後段 岡村卓将(塾高3年) 

走行タイム 64秒14 

総減点 0 

 

ラヴァリージェニオ号(茨城県立水戸農業高等学校自馬) 

前段 日比野亘平(塾高3年) 

2反E 

タイム減点 18 

障害減点 94 

総減点 112 

 

○後段 南部七輝(白楊高校) 

走行タイム 82秒79 

タイム減点 3 

障害減点 12 

総減点 15 

 

セピアウィンド号(浦和学院高等学校自馬) 

○前段 栗原詩(白楊高校) 

2反E 

タイム減点 18 

障害減点 134 

総減点 152 

 

後段 佐藤秀成(塾高3年) 

2反E 

タイム減点 18 

障害減点 214 

総減点 232 

 

また各校の総減点の合計は 

慶應 344 

白楊 279 

よってチーム総減点の少ない栃木県立宇都宮白楊高等学校の勝ちとなります。 

慶應は4~6位決定戦に出場します。 

 

【4~6位決定戦】 

(9人馬出場) 

 

対 関東国際高等学校・山梨県立北杜高等学校 

 

慶喜号 

前段 日比野亘平(塾高3年) 

走行タイム 80秒30 

タイム減点 3 

障害減点 8 

総減点 11 

 

○中段 高見澤芽生(北杜高校) 

走行タイム 57秒74 

障害減点 8 

総減点 8 

 

後段 石井李佳(関東国際高校) 

走行タイム 59秒4 

障害減点 8 

総減点 8 

 

ホクトルイ号(山梨県立北杜高等学校自馬) 

前段 清水崚雅(北杜高校) 

走行タイム 82秒84 

タイム減点 4 

障害減点 8 

総減点 12 

 

○中段 高橋勇人(関東国際高校) 

走行タイム 55秒46 

障害減点 8 

総減点 8 

 

後段 佐藤秀成(塾高3年) 

2反E 

タイム減点 18 

障害減点 194 

総減点 212 

 

セレナイト号(関東国際高等学校自馬) 

前段 大久保渓(関東国際高校) 

走行タイム 61秒62 

障害減点 8 

総減点 8 

 

○中段 岡村卓将(塾高3年) 

走行タイム 54秒16 

総減点 0 

 

後段 福島ひとみ(北杜高校) 

走行タイム 67秒8 

障害減点 8 

総減点 8 

 

また各校の総減点の合計は 

関東国際 24 

北杜 28 

慶應 223 

よって慶應義塾高等学校は6位入賞しました。 

 

〈団体結果〉 

(13校出場) 

 

第1位 茨城県立江戸崎総合高等学校 

第2位 浦和学院高等学校 

第3位 栃木県立宇都宮白楊高等学校 

第4位 関東国際高等学校 

第5位 山梨県立北杜高等学校 

第6位 慶應義塾高等学校 

 

なお第50回全日本高等学校馬術競技大会への出場権利は第4位までです。 


4.25~26 『ホーストライアル4月』


【トレーニングクラス】
(23人馬出場)

 

第4位 高橋駿人(学部2年)
ライヌス号(高橋自馬)


馬場馬術競技
最終得点率 65.33%
減点 52.0

 

障害馬術競技
走行タイム 76.59秒
タイム減点 3
障害減点 4(1落下)
総減点 7

 

クロスカントリー競技
走行タイム 5分8秒
総減点 0

最終減点 59.0

 

小山礼高(学部4年)
慶勝号

 

馬場馬術競技
C地点 57.39%
B地点 57.17%
最終得点率 57.28%
減点 64.1

 

障害馬術競技
走行タイム 75.62秒
タイム減点 2
障害減点 0
総減点 2

 

クロスカントリー競技
落馬E

 

上位6位までが入賞のため、高橋駿人とライヌス号が入賞致しました。

 

 

【ノービスクラス】
(34人馬出場)

 

第3位 高橋駿人(学部2年)
慶豪号

 

馬場馬術競技
C地点 68.10%
E地点 68.33%
最終得点率 68.21%
減点 47.7

 

障害馬術競技
走行タイム 73.25秒
タイム減点 0
障害減点 12(3落下)
総減点 12

 

クロスカントリー競技
走行タイム 4分27秒
総減点 0

最終減点 59.7

 

第12位 大塚亮太朗(学部3年)
ナイトシアター号

 

馬場馬術競技
C地点 58.81%
E地点 53.81%
最終得点率 56.31%
減点 65.5

 

障害馬術競技
走行タイム 69.53秒
タイム減点 0
障害減点12(3落下)
総減点 12

 

クロスカントリー競技
走行タイム 4分40秒
総減点 0

最終減点 77.5

 

第24位 小山礼高(学部4年)
ナイトシアター号
 
馬場馬術競技
C地点 52.62%
E地点 50.95%
最終得点率 51.79%
減点 72.3

 

障害馬術競技
走行タイム 73.13秒
タイム減点 0
障害減点 8(2落下)
総減点 8

 

クロスカントリー競技
走行タイム 6分3秒
タイム減点 30.4
障害減点 40(2反抗)
総減点 70.4

最終減点 150.7

 

岡俊作(学部4年)
ケイラーデンジル号

馬場馬術競技
C地点 65.48%
E地点 69.05%
最終得点率 67.26%
減点 49.1

 

障害馬術競技
走行タイム 80.72秒
タイム減点 7
障害減点 8(2落下)
総減点 15

 

クロスカントリー競技
落馬E

 

上位6位までが入賞のため、高橋駿人と慶豪号が入賞致しました。

慶應義塾體育會馬術部 公式LINE

公式Twitter

公式FaceBook

競技動画はこちらから!



OB会の公式HPです。

 

 

慶應義塾體育會馬術部

〒223-0061

神奈川県横浜市港北区日吉4-6-7

 

TEL 045-563-9942

hiyoshi_baba@yahoo.co.jp

 

新入生の方やご見学の方はこちらへ!

hiyoshi_baba_soumu@yahoo.co.jp